借金は作れるなら作れ。

人生観
この記事は約3分で読めます。

こんばんは。
ほったらかしアフィリで
何もせずに月50万以上を稼がせている
加藤 敦士です。

「借金をしたくない」
「分割払いはしたくない」
「融資はもらいたくない」

あなたはこのタイプですか?

この考えを持っているのであれば
いますぐに捨ててください。

なぜかというと
成功者、つまりお金をたくさん稼いでいる人や会社は
たくさんの人からお金をもらっています。

何かビジネスをするってことは
客がいて成り立っているのは
当然のことですよね。

そのお金を使って
・違う事業を始めたり
・従業員を雇ったり
・税金を払ったり
しているわけです。

つまり
自分のお金を使うことだけじゃなくて

他人のお金を扱うことが
当たり前の世界ってことです。

借金やローン、融資などが
なぜいいかというと

自分のではなく他人のお金を
使うことになるからです。

よくよく考えてもらいたいのですが
・家を買う時
・車を買う時

なんかは融資、ローンを使うのは当たり前ですよね。

もちろん
現金で一括購入をしている人もいますが
今後どうなるかわからないから
現金を残しておくことを考えて
お金を借りる人も成功者の中では多いです。

果たしてこれは悪いことなのでしょうか。

全然違いますよね。

毎月の支払いを抑えて
現金で一括で払う分は
違うところに投資をしていけば
現金で払うよりかなり現実的になっていくのが
わかります。

これも
自分のお金じゃなく
他人のお金を使うことによって
次に繋げているわけです。

人生はマラソンと同じです。

ゴールするときにどうなっているかが大事なんです。

そしてあと何十年と生きるってことを考えたら
目の前のことだけを考えてはいけません。

フルマラソンなのにいきなり
全速力で走ってはいけない
ってことはイメージつきますよね。

そしてゴールをどうするかをイメージすれば
今は借金となってしまうが

1年後には借りた額の10倍
10年後には借りた額の1000倍
になるならやる価値がかなりあるのが

わかりますよね。

不動産業界やWeb業界の人気が高いのはここです。

借金をしてまでも
10年後には回収できている可能性が高く

そして
新たなチャレンジもできるぐらいの
資金を作ることができるからです。

ただ
生活費が足りなくて・・・
今の車で充分だけど欲しい車を買いたくて・・・

っていう浪費をして借金を作ったら人生終わりです。

将来のために借りた金額を上回る収入を得ることが
今後の人生を豊かにすることです。

 

◆加藤のほかの活動をまとめています!
合わせて読んでみてください!
https://potofu.me/kato-atsushi

コメント

タイトルとURLをコピーしました