こんばんは。
ほったらかしアフィリで
誰でも何もせずに月50万以上を稼がせる
加藤 敦士です。
家事や子育てをしてて思うのが
意外と時間があるなってことですね。
このブログも隙間時間に作っているんですけど
そこまで負担にはなっていないですし
逆にSNSとかやってても
問題ないなっていう時間があります。
ビジネス的に自動化ができているので
そこまで大きなことをすることはないですけど
調整をしたり、教え子のサポートをしたりと
意外とやることはあったりします。
「子どもがいるのでできません」
「家のことで忙しいのでできません」
とかいう人は、今の現状を少しでも
効率よくやろうとしていないのがわかりますね。
効率をあげれば絶対に時間は作れます。
・料理だったら作り置きをしておく
・洗濯、掃除は曜日と時間を決める
だけでもかなり時間が作れます。
効率よくすることはどんなことでも
大事なことで、会社員で働いている人も
何か作業をする前にまずは
どうやったら効率よくできるかを考えると
いいです。
稼げていない人の特徴として
細かいところに注目をしてしまって
作業効率がめちゃめちゃ低いです。
なんでこれをやっているのか
っていうことがわかっていれば
手を抜けるところを見つけることができます。
結果よければ全て良しで
最終的に形になっていれば
どんなせこいことをしようが
それも結果です。
効率よくやることを
悪と捉える方がいますが
その考え方を持っているから
人生うまくいっていないのです。
人生の勝ち組は
いかに効率よく活動するかを考えています。
これは何度も伝えていますが
1日24時間しかないためです。
1人のマンパワーではどうしても限界がありますし
1人でやるより2人、10人、100人でやった方が
大きなものを作り出すことができるのは
容易に想像ができますよね。
なんでもいいので
いかに効率よくできるかを
一回考えてから行動するかを
試してみてください。
コメント