どんなことも試行錯誤の連続

マインド
この記事は約2分で読めます。

こんばんは。

ほったらかしアフィリで

誰でも何もせずに月50万以上を稼がせる

加藤 敦士です。

うまくいかなかったり

失敗してしまってそこで止まってしまう方が

多いですけど、これだと何事もうまくいくようにはなりません。

このブログもいつもは

18時に配信をしていますが

今回この時間にしたのは見てもらえる

可能性はこの時間の方がいいのかと

試していたりします。

成功するために必要なことは

「成功するまでやり続けること」

です。

成功できないまま終わってしまうと

何も変わらないですし

むしろマイナスしか残りません。

時間も使うしお金も使います。

これを0にするのはあまりにももったいないです。

例えばわかりやすいのが

ブログとかYouTubeとかは

見てもらうのに時間がかかりますが

作業自体かなり時間がかかります。

私もどちらもやったことありますが

毎日更新を会社員でやろうなんて

よっぽどセンスと経験がない限りできないです。

ただ、これをやることによって

ライティング技術や動画編集能力が

今よりは上がることは間違いないです。

やったことないことでも

少しでもやることによって

どんなことも上達するのが人間です。

ただ、やる前から

・どうせできない

・やっても稼げない

こう思ってしまって何もやらない人は

成功できないですよね。

私もそうですし私の周りの経営者もそうですが

「やったことないことはとりあえずやる」

という考えを持っています。

それはビジネスだけじゃなくて

プライベートの遊びとかもそうで

この時期だとウィンタースポーツとか

ゴルフとか登山とか

一度は耳にしたことがあるけど

なかなか今までやる機会がなかったものを

どんどんやっています。

ここに上手い下手なんて関係ないんです。

むしろどんな人だって最初は下手くそです。

私もまだまだうまくいかないことも多いです。

でもそのままでやめてしまうのではなく

ある程度できるようになるまで

やり続けることをすると

違ったコミュニティーへの参加ができたり

全く知らない人との繋がりを持てたりとします。

 

自分がやったことないことや

未知の領域のことこそ

頭で考えずにどんどん行動に移して

うまくいかないのが当たり前の中で

あれはどうかな、これはどうかなと

試行錯誤して成功できるまで続けていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました